メダカとピンポンパールの健康寿命

メダカ エビ ピンポンパール 飼育メモ帳

大きくならないメダカ

上の写真のような細いメダカ
昨年生まれた子達が3〜4匹いる。
9月位に生まれた子達だ。

なぜ大きくならないのだろう?
とにかく体が細い。
尾びれも閉じてる子が多い。

昨年は採卵すると屋外の
赤玉土水草を入れたバケツに
入れていた。
餌は稚魚用粉餌。

考えられる原因
①餌を満足に食べられない子達
だったのだろうか?

②百均のバケツ恐らく5リットル位
の容量に20匹位の針子が生まれ
3ヶ月位バケツで飼育。
狭かったのか?

③バケツは採卵のタイミングで
分けていたが、それでも生まれる
タイミングが違う。これも原因の
1つかな?

④ただ夏前くらいに生まれた子達は
同じ条件で立派に成長している
事を考えると、9月くらいに生まれた
子達は、10月11月と段々
寒くなってきて餌を食べる量が
少なくなっていったのかもしれない。
11月末くらいには小さい子達は
屋内に移動したのだが
それでも大きくなる子と
ならない子に分かれた。

今年の改善点
①粉餌に加えゾウリムシを使用。

②③
百均のバケツで生まれ、
少し大きくなってきたら
10リットル位の容器に移動。

ゆったりしたスペースで
なるべく稚魚の大きさを揃える。

④採卵は4月だけで一旦終了。
これで、暖かい季節の間に
大きく成長するはず。


ただ今年は7月位まで外壁工事の為
屋内飼育。
夏いきなり猛暑に屋外飼育には
できないから、秋口まで屋内に
なりそう。日の光に当てて
あげたいのだが。

2022年5月

5/1

バケツの卵7匹生まれた。
餌はゾウリムシ。
たまに稚魚用粉餌。
大きく育っておくれ。

先週ヒメダカ爺さんが死んだ。
これで昨年春先にきたヒメダカは
皆んな死んでしまった。
なかなか長生きさせてあげられない。
子孫をいっぱい残してくれて
ありがとう。

5/3
バケツにメダカの針子9匹位

こちらにもメダカの稚魚9匹位
とりあえず採卵はストップ。
もっと取りたい衝動にかられるが
昨年増やしすぎたから、
まだ生まれそうだし、これでも
多いんだけど。
どれくらい育つか分からないから。
難しいところだ。

5/7
昨年生まれたヒメダカ
今年になって3匹死んだ。
2匹は大きくならない針病の子
1匹は大きくなったが
薄ぺらでイメージ的に
太刀魚みたいな成魚。

まだ大きくならない針病の子は
何匹かいる。
この子達は長くないのかな?

多分針子から稚魚にする段階だよね
原因は。
一応餌不足にならないように
粉餌以外にもゾウリムシと
たまにPSBをあげているのだが。
成長しなかった子は駄目なのかな?


タマミジンコが上手くいかないから
オオミジンコを買った。
なるべく自然な餌をあげたい。

5/12

今年生まれの稚魚 針子成長中
多分25匹位だと思う。
大きくなった子は先に生まれた
白メダカ。
後から生まれた子は
まだ白メダカなのかヒメダカなのか?
混ぜて採卵したから識別できるまで
分からない。
ヒメダカも10匹位いると良いのだが。

5/23

オオミジンコの培養スペースがないので
棚にダイソーで買ったアウトドア用
ドリンクホルダー付けてみた。

タマミジンコを育てたい。2022年4月

4/1
昨日昨年の春に家に来たヒメダカ
1匹死んでしまった。
残りのヒメダカは2匹
後どれくらい生きられるのだろう?
エビ達はみんな生きてるから
原因は水質とかではなく、
寿命と、考えて良いのだろうか?
1年位か!
ありがとう!


昨年11月位に生まれたヒメダカ。
屋内飼育
なかなか育たない。
育ってる子は育ってるのだが。
差が激しい。

4/5

PSBを更に培養しようとエビオス錠
入れて2つに分けた。
薄い気がするのだが
大丈夫かな?


やっとメダカの子がメダカらしい
姿になってきた。
早く大きくならないかな。


屋内なかなか成長しない子。
針病みたいだし。
そろそろ暖かくなってきたから
屋外飼育に変えてみようかと思う。
そうすれば、針病も治って、ぷっくら
するかな?
針病だと弱いエアレーションでも
泳ぐの大変そうなんだよね。

4/11

画像は屋外飼育のメダカ
綺麗な色だ。
だが悲しいことに今週から
外壁工事を行うので
屋内に移動。
しかも7月末までの予定らしい。
これからの良い時期に。
そんな大した工事では
ないと思っていたので、
メダカ達は邪魔にならないところに
移動すればよいかと思っていたのだが、

なのでミジンコ培養も中断。
まぁ上手くいってなかったんだけどね。

4/12
昨日 昨年きたヒメダカが
又1匹死んでしまった。
たくさん卵を生んでくれたから。
頑張ってくれたね。
ありがとう。
見た目はきれいで、もっと
長生きしそうな感じだったのだが。


昨年きたヒメダカの残りは
この1匹だけ。
でもなんか白い点がある。
なんだろう?
ただ外壁工事の為外の子達を
中に入れたので隔離スペースがない。
タッパーくらいなら置けるかな?
でも狭いよな。

外の植木も中に入れたので
本当スペース確保が難しい。

4/14

屋内飼育のヒメダカとエビ3段
やはり太陽光がないと可愛そうだな。


一昨日から採卵開始。
産卵床から卵を取り
バケツの中に入れる。
スペースを、考えると
理想はヒメダカ5匹
白メダカ5匹なんだが、
卵既に取りすぎてる気がする。
でもどれだけ育つか分からないからな。

4/18

屋外から屋内に移動した
ヒメダカ。
結構凛々しい!


立ち泳ぎをしている稚魚を
隔離塩水に移行。
治るかな。

4/19

立ち泳ぎしてた稚魚
普通に泳いでいる。
塩水だからかもしれないが。
もう少し様子見して大丈夫なら
真水に戻そうと思う。
治れば良いな。

4/21

立ち泳ぎの子を仲間のもとへ。
真水でもちゃんと泳いでいる。
とりあえず良かった。
正直治るとは思っていなかった。

昨日からゾウリムシを培養開始。
簡単に培養出来るというが
どうだろうか?

4/25

画像ではわかりにくいが、ゾウリムシ
増殖中。
ペットボトル3本作って1本には
ミジンコの、卵を入れてみた。
まぁ、うまくいかなくても
ゾウリムシは簡単に増えるみたい
だから良いかな!


昨年きた残り1匹のヒメダカ
もう爺さんだな。
しかし随分痩せてるな。
もう少し長生きしておくれ。

4/27

一昨日チビ白メダカを4匹
若魚位のヒメダカ容器に
合流させた。
まだまだ小さい。
可愛らしい。
元気に育っておくれ。

ベランダにメダカスペースをつくる 2022年3月

3/7
f:id:ebijiro:20220307105356j:plain
昨日水換えがてら外のメダカ容器の
メダカを数えてみたら
多分28匹位。
多いので2つに分けた。
写真は小さい子達。

それとは別にもう一つ容器を
置きたいので植木の整理をした。

その最中沈没していた
ピンポンパールが死んだ。
動かないから名前を呼んだら
一瞬パタパタした。
(良かった動いた)と思ったら
それを最後に動かなくなった。
妻曰く最後のお別れを言ったんだと。

他の子達が眠っている公園の
木の下に埋めた。
名前はトノ。
沈没してからもめちゃくちゃ
動き回って、他の子の
餌を食べていた。

でもここ最近は水泡も
出来始め、動きも鈍く
なってきていた。

結局沈没した5匹誰も
救えなかった。
チビチビ君 コロコロ君
ヒメ くいしんぼう君 トノ
皆んなごめんね。

ピンポンパールの介護は
終わった。
心にぽっかり穴があいた。

残りの1匹は元気に泳いでいる。

3/8
f:id:ebijiro:20220308070312j:plain
屋内子ヒメダカ
尾びれの開いてない子が何匹か
いた。
調べたら針病かな?
とりあえず隔離塩浴3%。
これで治ってくれるかな!

3/14
11日金曜日仕事から帰宅したら
ピンポンパールの尻ビレが充血、
白いモヤがついていた。
アクアショップに妻と行き画像を
見てもらうと。
尾腐れ病初期症状との事。
とりあえず薬は買ったが、
塩浴で様子見で、悪化したら
薬浴とアドバイスをもらった。
塩浴で良くなってくれると
良いのだが。

f:id:ebijiro:20220314102516j:plain
針病塩浴子ヒメダカ
1週間変化無し。
元気ではある。

f:id:ebijiro:20220314102534j:plain
去年の春先に家にきたヒメダカ。
こちらは元気ない。
底でじっとしている事が
多い。餌もそこまで反応しない。
どうしたものか?


3/16
f:id:ebijiro:20220316072500j:plain
メダカの飼育容器に穴を開けた
カップを浮かべて育てていた
針子を別容器に移動。
カップの穴が大きかったから
針子が、そこから抜け出し
親に食べられてる。
気にはなっていたがそんなに
抜け出さないだろうと思っていたのに。

で、その容器にいた針病子メダカを
元の容器に移動。
スペースないから仕方ない。

3/18
f:id:ebijiro:20220318081505j:plain
屋外飼育のヒメダカ。
元気に成長している。
今年は採卵どうしょうか考えていた。
昨年は初めてだったので
試行錯誤して育ったのが
だいたい45匹位。
最初失敗した割には
多い。

屋外に容器を1つ増やした。
8リットル位かな。
100均で300円で売ってる容器。
理想はヒメダカ5匹
白メダカ5匹。
孵化させて育てたい。

孵化しなかったり、育たなかったりを
考慮して、ヒメダカの卵10個
白メダカの卵10個採卵して
育てるかな。
まだ先の話だが。

増えすぎるとスペースないので、
他の人はどうしてるのかな?
やっぱり採卵するメダカは選別
してるのかな?

3/21
f:id:ebijiro:20220321101026j:plain
白メダカ1匹
体が赤くなり、ちょっとやせ細っている。
やせ細りの赤斑かなと思い
塩浴3%に移行して半日経たずに
死んでしまった。
確かに弱々しかったけど
こんなにあっさり
死んだのは初めて!
なんでだろう。
水温は汲み置きだから
合ってるし、水合わせも
少しづつやったんだけど。

水面でボーッとしているなと
気づいたのは前日。
調子悪そうだなとは思っていた。
初動が遅かったのか!
ごめん!

f:id:ebijiro:20220321101736j:plain
掃除途中の画像。
ヒメダカ3匹、白メダカ4匹、
子ヒメダカ9匹、エビ30匹位、
エビも子ヒメダカも元気なんだがな。
やっぱり過密だよな。

3/27
f:id:ebijiro:20220328091415j:plain
PSBの培養を始めた。
後タマミジンコも育て始めた。
なるべく良い環境にしてあげたい。

屋内メダカの針子育てたい 2022年2月

2/4
f:id:ebijiro:20220204114039j:plain
ヒメダカと白メダカを一緒にした。
ダイソーで売ってる300円。
多分食器の水切りに使う下の
部分かな?

親ヒメダカがオス1匹メス3匹で
1匹食べ過ぎなのか、過抱卵なのか、
お腹が大きい子がいるから
白メダカのオスになんとかして
もらえないかと思って。

ただ多分水量12リットル位に対して
親ヒメダカ4匹 親白メダカ5匹
子供ヒメダカ8匹 エビ20匹位。
水質が心配なので毎日2分の1
水換え。
子供のヒメダカは大きくなって
外が暖かくなったら屋外飼育に
するしかないかな。

f:id:ebijiro:20220204114927j:plain
メダカの針子今3匹。
1匹死んだ模様。
スペースないのでカップ
赤玉土入れて貝1匹入れて
育て中。

2/8
f:id:ebijiro:20220208070536j:plain
隔離子メダカは泳げてる。
又戻したら沈むかな?
隔離は25℃くらい。
メダカの容器は多分20℃前後。
もう少し待つか。

2/9
f:id:ebijiro:20220209074353j:plain
秋口に生まれたヒメダカの子達
随分大きくなってきた。
屋内は過密だから
暖かくなってきたら
何匹か屋外容器に変えよう
と思う。

悲しい事に沈没したピンポンパール
1匹今朝死んでた。
名前はくいしんぼう君
小さい時からよく食べてた。
ここ最近体大きくなり
呼吸も大きかったから
苦しそうだとは思っていた。
泳がせてあげられない。
虚しい。
後沈没したピンポンパール
1匹。
元気ではある。
泳がせてあげたい。
ただ水泡は少しある。
自分としては、薬浴は
良くなるか、死期を早めるか
だと思ってしまう。
沈んでいても少しでも生きてもらいたか、
もしかしたら良くなるかもと
賭けにでるか!
あまり他の人のブログで薬浴して
良くなったケースより
死んだケースのほうが多い気がする。
グリーンFゴールドとか薬は
持ってるが使うのが怖い。

1/15
f:id:ebijiro:20220215114845j:plain
沈没隔離中だった子ヒメダカ
ずっと浮いてるし、体も幾分
ふっくらしてきたし、なんせ
元気なので元の容器にて他の子達と
合流。様子見だな。

f:id:ebijiro:20220215115102j:plain
親ヒメダカ 1匹ヒレと頬の間に
白いモヤ。
水カビ病かな?
とりあえず隔離する。
グリーンFリキッドを1リットルに対して
1滴たらし加温餌無しで
5日くらい様子見してみようかと。

やはり毎日水換え半分くらいしてても
今の水量に対して生体が
多すぎだよな。
早く暖かくならないかな。
そしたら、何匹か、子ヒメダカ
外にだすのにな。

2/17
水カビぽいヒメダカの親
昨日死んでた。
たすけられなかった。
ごめんね。
水質も悪かったが、見つけるのも
遅かったのだろう。
見てるようで1匹1匹よく見てない
証拠だ。
申し訳ない。
やはり長生きしてもらいたい。
家にきて多分10ヶ月位かな。
ショップでの購入した時
生まれてから5ヶ月くらいなのかな?
そうすると1年ちょっと生きた事になる。
これでは、短命過ぎてメダカが
可哀想だ。

今年の冬くらいまでは生きていて
欲しかったのだが。

2/25
f:id:ebijiro:20220225083540j:plain
メダカの針子がとうとう1匹に。
やっぱり水質かな?
なので親容器に穴を開けた
容器を吸盤でくっつけた。
屋内針子の育て方が定まらない。

2/28
f:id:ebijiro:20220228083604j:plain
昨日は暖かった。
久々外の容器の水換えを半分位やった。
外のメダカ元気で色が綺麗だ。
ただよく見たら30匹位いる。
水量多分12リットルくらいだと思うんだよね。
来週辺り別の容器に半分位お引越し
するか。

f:id:ebijiro:20220228083931j:plain
室内メダカやっぱり外とは
色違うな。太陽光の関係かな?

f:id:ebijiro:20220228084036j:plain
外飼育のエビ。屋内と違って
黒い。屋内は透き通ってる感じ
なのだが。
これも太陽光の関係かな?

何処も過密だな。
容器置くスペース欲しい。

f:id:ebijiro:20220228084339j:plain
又メダカの針子生まれた。
でも結局屋内針子育ってきてるの
1匹だけなんだよな。
なかなかうまく育たない。

屋内でメダカの卵孵化させたい。2022年1月

1/4
f:id:ebijiro:20220104063122j:plain
屋外メダカの小さい子を
屋内の白メダカの容器に移した。
流石に冬は超えられないだろう。
10匹くらいかな!

年始1/2ピンポンパール
1匹死んだ。
名前はコロコロ君
水泡もなくなって綺麗な
体になって元気だったのに
良くなってきたと思ってたのに、
結局泳がせてあげられなかった。
ごめんね!

1/3もう1匹ピンポンパール
死んだ。名前はヒメ。
血走りが凄くて、朝
呼吸が荒かった。
この子も結局泳がせて
あげられなかった。
本当にごめんね!
なんか虚しい。

2匹共チビチビ君が寝てる木の
側に埋めた。

前に死んだチビチビ君と
3匹仲良く並んでゆっくり
してね!
なんか辛い思いばかりさせて
家に来て少しの間だけだったね。
元気に泳げたの。
又6匹で餌くれ見たかったな。

残りの3匹
1匹は元気に泳いでる。
後の2匹は沈没。
なんとかこの2匹だけでも
泳がせてあげたい。

1/10
f:id:ebijiro:20220110154911j:plain
室内メダカの卵が、孵化した。
5匹かな。
老眼でよく見えない。
ヒメダカなのか白メダカなのかは
不明。
まぁ、育ってくれたら
それで良い。
って、やっぱり画像ちゃんと
撮れてないや。

1/17
f:id:ebijiro:20220117112823j:plain
針子の飼育を白メダカの容器に
網を入れてみた。
妻がタッパで育てていたのを
誤って蹴っ飛ばし針子が
1匹何処かに飛んでいってしまったからだ。
確かに床に置いてるからな。
しょうがない。

やっぱりメダカの採卵
春先まで止めようかな。
屋内だとなかなか育たない気がする。

1/20
f:id:ebijiro:20220120082446j:plain
1匹秋に生まれたまだ小さいメダカが
沈没して浮く事が出来ないようだ。
隔離塩水加温26℃浮くように
なるだろうか?

f:id:ebijiro:20220120082713j:plain
秋に生まれてまだ小さいメダカの内
5匹くらいヒメダカの親と同居。
スペースないから我慢してくれ。
しかし親メダカとの差は凄い。
てか親メダカお腹大きくなり過ぎ。
エビや子メダカの分まで食べないで
欲しいんだが。

1/22
f:id:ebijiro:20220122223816j:plain
室内メダカの子
少し大きくなってきた。
7匹くらい生まれたけど
育ってるのは2匹だけ。

1/24
f:id:ebijiro:20220124081424j:plain
沈没したメダカ浮くようになった。
良かった。
沈没したピンポンパールも浮いて
泳げるようになってくれると
嬉しいのだが。


1/28
f:id:ebijiro:20220128083741j:plain
更に4匹メダカの卵が孵化した。
もう少し大きくなったら
白メダカの針子用スペースに
移動。まだこの大きさだと網から
抜け出てしまうんだよな。

1/31
f:id:ebijiro:20220131082010j:plain
又子供のメダカ沈没した。
前と同じ子だと思う。
やせ細り病なのかな。
他の子より細いんだよな。
とりあえず加温塩水で
様子見。

屋外メダカ越冬できるか? 2021年12月

12/6
f:id:ebijiro:20211206090442j:plain
屋外飼育のメダカ。
今年生まれた子達。
随分大きくなった。
まだ小さいのもいるが。

もう一つの屋外飼育容器は
小さい子達ばかり集めている。 
写真には撮れなかったが
すごく小さいのに元気そうだ。

昼間は15℃くらいになるが
朝晩は一桁台。
エサは休みの昼間比較的暖かい
ようであればエサを少しあげる程度。
水換えも暖かければ1/3くらい
している。
でもそろそろ水換えも餌やりも
出来なくなってくるかな!

12/16
f:id:ebijiro:20211216081123j:plain
室内白メダカ達随分大きくなってきた。
少し卵を産み付けている。
でも、室内で上手くいった試しないんだよな。

孵化させてみたいな。

12/30
f:id:ebijiro:20211230182600j:plain
室内ヒメダカ。
現在4匹。ちょっと餌あげ過ぎかな。
お腹が大きい。

f:id:ebijiro:20211230182717j:plain
室内白メダカ。
元気に5匹。

f:id:ebijiro:20211230182828j:plain
卵。目は確認できるのだが、
その後カビる。
光が足りないんだろうな。